こんにちは、そらです。
このブログをご覧いただき、ありがとうございます。

このブログでは、夫と一緒に「節約・副業・暮らしの知恵」をテーマに、日々の気づきや実践を綴っています。
■ 15年間の専業主婦からの一歩
私は、15年間専業主婦として家族を支えてきました。
もともとは公務員として働いていましたが、体調を崩したことをきっかけに退職し、しばらくは自宅でのんびりと過ごす日々が続きました。
その中で、「自分にも何かできることがあるんじゃないか?」と、少しずつ思うようになり、
思い切って新しいチャレンジを始めることにしました。
子育てと家事に向き合う日々は、忙しくも幸せで、何より大切な時間だったと思います。
でも、子どもの成長とともに、自分の人生にも“もう一度チャレンジしてみたい”という気持ちが芽生えました。
「これからの人生は、自分の“好き”を活かして働いていきたい」
そんな想いから、副業とブログに挑戦することにしました。
■ 英語と好奇心と、マイペース
学生時代は英文学を専攻し、海外留学も2度経験。
英語が好きで、今も日課のように海外ドラマを観ては、ひとりツッコミを入れています(笑)
根は引っ込み思案でのんびり屋ですが、気になったことには一直線。
「ちょっとやってみようかな?」が、行動につながるタイプです。
■ 好きなことを活かして働く暮らしへ
今は、得意な英語を活かして翻訳などのお仕事に挑戦したり、ブログで自分の考えや経験を発信したりしています。
ずっと誰かの役に立てたらと思ってきました。
今はそれが形になっていく過程にあり、小さな一歩ですが、とても充実した日々です。
■ ゆっくりでも、しっかりと前へ
私はどちらかといえばのんびりタイプ。慎重で、すぐに行動できないことも多いです。
それでも、「一歩を踏み出したい」という気持ちは本物。
今は自分のペースで、「自分らしく働くこと」を模索中です。
ブログでは、そんな私の日常や気づき、節約や副業のこと、
家族との暮らしのなかで役立った情報などをシェアしています。
■ 発信する理由
ブログでは、節約術や副業のリアル、ちょっとした暮らしの工夫など、
「誰かのヒントになるかもしれないこと」をゆるやかに書いています。
更新はのんびりですが、続けることは得意です。
いつか、「同じように悩んでいた人の背中を押せたらいいな」と思っています。
■ 夫婦での共同ブログ運営
このブログは、夫の「しろー」と一緒に運営しています。
しろーはアイデア豊富で行動派、私は慎重でじっくり考えるタイプ。
正反対のようでいて、お互いにない部分を補い合える、そんな関係です。
これからも、夫婦で協力しながら、皆さんの役に立つ情報をお届けしていけたらと思っています。
■ 最後に
私自身、これまでいろいろな壁にぶつかってきました。
でも、「どんなときもやさしく、自分らしく生きていきたい」と願っています。
このブログが、誰かのちょっとしたヒントや励ましになれたら嬉しいです。
どうぞ、よろしくお願いします。