料理下手な人が料理が楽しくなる~料理の本3冊[慣れてくれば時短にもつながる!!]

今回は料理の本をご紹介します。

「簡単・下手でもできる・やる気になれる」と3拍子そろった料理本をご紹介。

みーよん
みーよん

私、料理があまり得意ではないのです。
でも「美味しい!」と言ってもらえたら、やる気になります!

目次

世界一美味しい 手抜きごはん 

1冊目は、はらぺこグリズリーさん著の世界一美味しい 手抜きごはんという本を紹介します。

この本は、料理がそんなに得意でない私が、これなら鉄のフライパンも使うし(鉄分が取れる)フライパン1つで、簡単にできると思えた料理の本です。

たとえば、子供も大人も好きな食べ物に挙げられるナポリタン、絶品塩唐揚げ、おつまみ角煮、ポテトサラダなど、これならみなさんも作りたくなりますよ。

我が家では、一番好きなのは、ナポリタンです。この本のおかげで、何度も作っています。

基本から何度も作った後に応用するのではなく、ついつい、2度目くらいから応用をしてしまう私ですが、この本は、応用は後々でいいじゃん!と必ず本のとおりに作ってしまう本来の料理の本だと思います。

だって、美味しいと何度も言われれば、この本のとおりにして間違いないと、実感せざるお得ません。

そして、使う道具も野菜などを切った後は、フライパン1つでいい!というものです。

洗い物が少ないのも見逃せません。

食後に「あー、洗い物があんなに有る!作るんじゃなかった!」なんて、料理をする以前のことではないかと思われるくらい、見逃せませんよね。

料理も上手になり、食べて美味しいし、いつの間にか料理自体が好きになっています。

本に掲載している料理全部は作ってはいませんが、次何作ろうとページをめくる手が、鼻歌交じりの声に弾んでいるのを気付かされます。

どの料理も慣れてくれば、「この食材が足りないときは、これで代用できる!」とひらめくようにもなり、実際代用しても美味しく作れるので、とっても助かっています。

ケンタロウの和食 ムズカシイことぬき!

私の大好きなケンタロウさんの本です。

主人から、まずは料理の基本を知るべきだと教えてもらい、少しずつ料理に興味を持ち始めた頃に購入した料理の本です。

からあげや丼もの、みそ汁、おにぎり、カレーと言った日本人なら誰でも作ったことのある料理がほぼ全部載っていると思える本です。

そして何より、時短。
切る、焼く、混ぜる、揚げる、煮る。

この調味料をこのタイミングで入れるだけでこんなに美味しいの?!と料理下手な私が、次もなにか作りたいと思えた本です。

そして、一番衝撃的なのは、「調味料ははじめに合わせておく。あとは入れるだけ。」の料理が多いこと。何よりも大切なのは下準備なのですね。

鍋やフライパンに美味しく作ってねとお願いして待つだけで、ほっぺたが落ちる料理になるのです。

また、あの味は片栗粉を思ったより多めに加えれば良かったのか!とか、水の量が多すぎても少なすぎても行けなかったのかとか、料理の苦手意識さんが欲しかった情報が載っています。

古い本なので中古しか見当たりませんが、本当に良い本です。

みそ汁はおかずです

気になる題名の、瀬尾幸子さんの本です。

みそ汁の本は、複数購入し、医者がすすめるみそ汁、冷凍して温めるだけのみそ汁などの謳い文句がある本は、みそ汁を毎日作る身なので、熟読しました。

日本人に長生きが多い。そんなに肥満の人が少ない。
いったい何がそういう良い結果を生み出しているのか?それは、日本人が大好きなだしです。

体調不良の私がたどり着いたのは、このだしでした。

毎日朝だけでなく、夕食時も味噌汁を飲むこともあり、家族も同じ具材より少し変わっていたほうが、「またぁ。あの味噌汁。」となりかねないので、朝食に芋入れたら、夜には貝類をなど。できる限り体に良いものを料理に取り入れるようにしました。

そうすることで、この料理なら苦手な野菜も食べられるようになりました。

栄養も取れ、健康にもなれるなら、医者いらず!
これはありがたいことですよね。

でも、最近購入した瀬尾さんの本は、これこそ、本屋さんで立ち読みして「これこそ私が求めていたみそ汁の本だ!」と買わざるを得なくなった本です。

みーよん
みーよん

料理は楽しいです。
みなさんも、自分にぴったりな料理本を探してみてくださいね!

あわせて読みたい
[書評]できたてごはんを君に。[行成薫]近所のごはん屋さんに行きたくなる! 誰かのために作る料理って、食べる人にとっても味わい深いものです。こころとお腹にしみる美味しいごはんをみなさんもどうぞ! 衣食住は、誰にとっても大事です。 自分...
あわせて読みたい
[書評]リュウジ式至高のレシピ2【感動満載】 こんにちは。 青山美智子さんの書籍以外にオススメの新しい本との出会いを紹介します。 一般的なよくある食材で、すごく美味しい料理ができて感動が満載の本です! また...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次