ブログ悪戦苦闘[すべて自己責任]2年全力で努力しても現状を変えられない[リベ大両学長に感謝]
ポイント 2年前リベラルアーツ大学に出会った 後ろ向きだった私たち夫婦は前向きに 1年10ヶ月前に副業挑戦開始 1年6ヶ月前からブログに挑戦 「挑戦する思い」にさせてくれた両学長に感謝 自由を目指すも現状から抜け出せず 体調悪化し前向きから後ろ向きに... 投資実績2023年5月の投資結果と資産状況[約300万円増加]
ちょっとだけ体調がよろしくないので、簡易版でお届けします。 なかなかの資産増加です! もう少しで300万円超の資産増加でした。 5月も4月に続いて100万円以上資産総額が増加しました。これで3ヶ月連続の100万円以上の増加です。 この記事で分かること 投... 家計簿[貯蓄率29.6%]2023年4月の家計簿[4月は税金で最小値の月]
毎月定番の家計簿です。2023年4月の収支を記載していきます。 一説には「貯蓄率が50%以上あると20年以内にFIREできる」そうです。なので貯蓄率50%超えを毎月目指しています。 2月は車を売却するなどかなりドーピングで何とか収入を増やして貯蓄率50%超え... 雑記[興行収入100億突破]テレビで見る派の語る名探偵コナンの魅力[もうすぐ30周年]
名探偵コナンの最新作映画「黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」が興行収入100億円を突破しました。 私はアニメのコナンが大好きで、ほぼ毎週見ています。(夫は少年サンデー第一話を少年サンデーで見たことがあるそうです。) 私はコミックスや映画館で... クレジットカード[今年だけ1%還元あり]楽天ペイで税金(固定資産税/自動車税)を支払う方法[地方税統一QRコードeL-QR]
今年に限り、 楽天ペイで税金を支払うことで税金を支払った分の1%が還元される という嬉しいキャンペーンをしています。 今年も税金の季節がやってきました。 支払書入り封筒 今年もばっちりオトクに支払います! 【多くの自治体で地方自税統一QRコード(... ブログ悪戦苦闘ブログ作成におすすめの本3冊紹介
「ブログで生活費30万円を稼いで、激務の夫を退職させて救う」これが本ブログの目標です。 目標を達成するために購入し読んだ本についてご紹介します。 ブログ成功への近道は「オフ会」「コミュニティ」で人に会うこと できない人は独学をするしかない 独... クレジットカード[所持の意味なし]年会費33,000円のデビットカードを解約しました[Oliveプラチナプリファード][画像付き]
主婦なのでプラチナカードの作成に失敗し、 年額33,000円かかるデビットカードが誕生 というとても困った事態になりました。(その時の記事 [限度額0円 年会費33,000円]所持する意味が無いプラチナカード爆誕) 今回はプラチナプリファードの解約をしまし... 投資実績2023年4月の投資結果と資産状況
ちょっとだけ体調がよろしくないので、簡易版でお届けします。 4月も3月に続いて100万円以上資産総額が増加しました。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2023年4月末時点での資産を公開 【2023年4月末の資産状況】 2023年4月... 書評[書評]リュウジ式至高のレシピ2【感動満載】
こんにちは。 青山美智子さんの書籍以外にオススメの新しい本との出会いを紹介します。 一般的なよくある食材で、すごく美味しい料理ができて感動が満載の本です! またまた料理の本です!動画でもおもしろく、本も楽しくおいしくできます。 第1弾も有る... ブログ悪戦苦闘[祝!はじめての本格的収益発生]ブログ開設1年4か月「グーグル(ド」から振込が!
祝!ブログをはじめて1年4か月、ついに本格的な収益がありました。 1年で辞めようと思っていたブログ、「もう少しだけがんばろう」と努力して良かったです。 これからも末永くよろしくお願いします。 【ブログで収益を上げる方法】 ブログの収益を上げる方... 家計簿[貯蓄率51.8%]2023年3月の家計簿
毎月定番の家計簿です。2023年3月の収支を記載していきます。 一説には「貯蓄率が50%以上あると20年以内にFIREできる」そうです。なので貯蓄率50%超えを毎月目指しています。 2月は車を売却するなどかなりドーピングで何とか収入を増やして貯蓄率50%超え... 投資方法2024年からの新NISAについて今から学んでおく【オルカン投資】
「投資をするならまずはNISA(ニーサ)らしいけれど、今さら聞けない・・・。」「2024年から新ニーサになるらしいけれど、あとで学べばいいか・・・。」 と思っていると、いつになっても投資は始められません。 投資は早く開始するほど良い 理由は時間を味方... 家計簿【おすすめ】楽天ペイを一番使っています その理由【QRコード PayPayと比較】
QRコード決済と言えば・・・・?PayPay(ペイペイ)が一番有名ですよね! Paypayも使っています。でも私はPaypay登場前から「楽天ペイ」を使っています。そして今でも楽天ペイの使用頻度が一番多いです。この記事ではその理由をご説明します。 この記事のポ... クレジットカード[2023年最新]三井住友カードゴールドNL/プラチナプリファードでLINE Payで税金(固定資産税・自動車税)を支払う方法[100万円修行][画像付き]
このページでは、 「三井住友カードゴールドNLで100万円修行中!」「三井住友カードプラチナプリファードで損益分岐点(180万円)達成を目指している!」 という方に向けて、 「各種税金(固定資産税・自動車税)を支払って達成を目指して欲しい!」 という... 書評料理下手な人が料理が楽しくなる料理の本3冊[慣れてくれば時短にもつながる!!]
今回は料理の本をご紹介します。 「簡単・下手でもできる・やる気になれる」と3拍子そろった料理本をご紹介。 みーよん 私、料理があまり得意ではないのです。でも「美味しい!」と言ってもらえたら、やる気になります! 【世界一美味しい 手抜きごはん... 投資方法みずほ証券から利用しないと解約するぞーとお手紙が。
みずほ証券から利用しないと解約するぞーとお手紙が届きました。 果たしてどうしましょう。 【みずほ証券から突然のお手紙が届く】 みずほ証券から突然お手紙が届きました。 ふむふむ。 「お手続きは不要です。」→お取引口座の解約をご希望の場合 なんと!... クレジットカード[限度額0円 年会費33,000円]所持する意味が無いプラチナカード爆誕[Olive三井住友フレキシブルペイ]
先日、プラチナプリファードは作るだけでお得!という記事を書きました。 私は収入が無い主婦ですので、まず最初に夫が申込みを実施しました。 ↑限度額500万円とは、さすがプラチナカード。太っ腹です。 さらに「SBI証券のクレカ積立は『本人名義のカード... 投資実績2023年3月の投資結果と資産状況
簡易版でお届けします。 この記事で分かること 投資歴12年の40代夫婦のリアルな資産状況 2023年3月末時点での資産を公開 【2023年3月末の資産状況】 2023年3月末時点の資産状況です。 資産総額 32,904,000円 【今までの資産推移グラフ】 今までの資産推移... クレジットカード楽天カードのキャンペーンで2枚目を申し込んでみた
私は楽天証券+楽天カードでレバナスに積み立て投資し続けています。今年いっぱいくらいはし続けようかな~と考えています。 そんな中、楽天カードからダイレクトメールが届きました。 先日、私はこのようなツイートをしました。 https://twitter.com/mii4... クレジットカードOliveフレキシブルペイを作成するだけでポイントがアップする話
三井住友銀行と三井住友カードが社運をかけて発行したOliveフレキシブルペイ、CMも大々的にしており人気です。 わが家も早速夫名義と私名義で作成しました。 色は2色あります。 Oliveフレキシブルペイですが「作るだけでお得」なことをご紹介。 Oliveを作...





節約と投資で自由を目指す