レバナスに年初一括で1320万円投資しました[NISAも含めて]

目次

年初一括で1320万円を投資していました

2022年はじまりましたね!ブログをはじめて1か月経過しました。今年もよろしくお願いします。

さて、気付いたらレバナス(レバレッジNASDAQ100)に1320万円を一括投資していました。いやー怖いですね。

こちら、特定口座に一括1000万円と、

家族全員のNISA口座、120万円+120万円+80万円=320万円

年初に一括で、合計1320万円投入していました。

みー
みー

キリよく1500万円にしようかとも思ったんですよ。ブログの見出し的にもネタになるし。

一応、余剰資金を少し確保しました。

もちろん、ヤケクソになった訳ではありません。いちおう考えがあってのことです。

ほんの少し前までは

ほんのちょっと前には「楽天VTIしか勝たん。」と言っていました。

あわせて読みたい
「結局、楽天VTIしか勝たん。」ー2022年の投資先を検討する タイトルには少し言い過ぎ感があり、「私たちにとっては、楽天VTIまでが許容できそうなリスクの範囲」というのが正しいです。収入が不足している私たちでは、さらにリス...

今でもこの記事で書いてあるとおり、VTIが一番安定性のある商品だと思っています。

一方で、この記事でも紹介しましたが、最近の証券会社のランキングを見ていると多数の「レバレッジ」の文字が見えます。

レバレッジ商品が流行っているようなので、私たちも少しだけ購入をしてみました。そこでいろいろと調べてみたんですね。

「今日から、おためしでレバナス(レバレッジNASDAQ100の投資信託のこと)を始めてみます。とりあえず10万円から」

と思って記事を書いていたのが2020年12月26日で、実際に10万円だけ楽天レバナスを購入してみました。

果たしてレバレッジ投信はして大丈夫なのでしょうか。当然ですが、リスクは高いです。それでもしなければならない理由がありました。

レバレッジ投信に至った経緯

このような結論に至ったのには、次のような要因があります。

  • いままでの投資経験から感じたことがあるから
  • これからの推移を計算してみたが、1億円になるには60歳になってしまう
  • レバレッジは危険ではあるが、いちおうはインデックス投信である
  • 最近の楽天証券の改悪から一気に方針変更
  • Twitterの仲間がいるから

それぞれ、記載していきます。

いままでの投資経験から感じたことがあるから

私たちは15年に渡り投資をしてきました。

今までやってきた投資は、

外貨定期預金 → 国内株式 → FX → 外国株式 → 投資信託・・・

などなどです。

ちなみに、「いずれの商品も収支はプラス」でしたので、慎重に投資してきたと思っています。

みー
みー

投資経験についても、いずれ書こうと思っているのですが、なかなか時間が作れません。今後少しずつ書いていきますね。

そのお陰か、おそらく「普通の家庭」よりはすこーしだけ裕福だと思っています。

たとえば、

  • 住宅ローンの残高ほぼ無し
  • 資産残高合計2500万円

などです。

ですが、気付いてしまったことがあります。

これからの推移を計算してみたが、1億円になるには60歳になってしまう

FIREができないということが判明してしまう。

「今後の資産推移を検討してみよう」というのは、あらゆる投資サイトでよく言われることですね。

というわけで、私たちも試算してみたのです。それがこちら。

これは、ちゃんと

  • できるかぎり節約して
  • 投資も毎月10万円以上して

この額までしかなりません。

この試算からは・・・

  • 1億円に行かないので、一生FIREはできない

という悲しい結論になるのです。

1億円はいかないんですね。夫(シロー)が五体満足に定年まで働けて退職金がでたらワンチャン1億行くかも・・・?といった感じです。

しかし、

  • 私(みー)には持病があり、フルタイムでは働けない。
  • 夫(シロー)が病気やケガをするかもしれない。
  • 子供の学費が予想以上にかかるかもしれない。

といったことから、とてもじゃないけれどわが家にとって「FIREは難しい」としか言いようがないのです。

FIRE(早期リタイア)には1億円が目標と言われています。4%ルールと言って、資産から4%ずつ取り崩した場合には資産が減らないルールがあります。以前の記事にも書きましたが、再度引用します。

基本的な考え方は、若いうちから「しっかり稼ぎ」「徹底的に節約して、投資資金を増やし」「資産運用を行う」。FIREの柱となる“ルール”は以下の2つです。

「25年分の年収確保」
仮に年400万円でリタイア生活を送るなら1億円(400万円×25年)を貯めればFIREできるとされ、目標金額を考える基本ルールとされる

「4%ルール」
リタイア後は投資などで年4%の収益をあげることをめざし、運用収益(1年分の生活費に相当)を活用することで元本の資産は永遠に減らずにすむ

それぞれのルールのシンプルさもあいまって、FIREといえば「1億円貯めてリタイア」、「4%の運用で一生安泰」と説明される

https://president.jp/articles/-/48495/
あわせて読みたい
「ほったらかし投資」実践 5年間で資産を100万円から2500万円にした話 【結論】 最初にざっくりと方法を紹介 1 楽天証券の口座を開設する 2 生活防衛資金を確保し、それ以外のお金はインデックスファンドに積み立てていく 3 格安SIMにす...

1億円の4%、年間400万円あればとりあえずは生活はできるのではないかと。

ですが、実際には他の出費もありますし、子育て資金もいりますし、1億円に達したからゴールともいかないのです。

そんな中、私たちは「どうやったら稼げるか」を考えるようになりました。稼がないと、FIREなんて夢のまた夢なのです。

収入を上げることに挑戦中ですが・・・

というわけで2021年11月からUberの配達員をはじめてみたり、このブログを立ち上げたりしてみたりをしています。

ですが、以前にも書いたとおり、私には持病がありあまり働けません。となると、やはり最終的には投資に頼るしかなくなります。

レバレッジ投資信託は以前にも書いたとおりいろいろと危険な商品です。ですが、1000万円投資していてここ10年くらいの好景気が続けば、10年後には1億に達する可能性があります。

いちおう、レバナスに投資した場合についても試算してみました。

こんなのは数字あそびだとは分かっています。

わが家の場合は、この可能性にかけるしかないんですね。

どうしてレバレッジNASDAQ100なのか

レバレッジは危険ではあるが、いちおうはインデックスへの投資である

「レバレッジ」自体はかなり危険です。FXなどではもっとすごいレバレッジをかけることができますが(昔はもっとすごかったんですよ)上にも上がりますが、当然下にも下がります。

ですが、「インデックス投信」に対するレバレッジであれば、ある程度はリスクが下がります。

それでも、反対する人には「やめとけ」と言われます。それも正しいです。

ですが、「世界経済は右肩上がりであがっていく」と信じているからこその「全世界株」であり「先進国株」であり「全米株式」であり「S&P500」に投資しているのです。

ですから、暴落するときは暴落しますし、上がる時は上がります。それに、インデックス投資なのでゼロになることはありませんし、サーキットブレーカーも発動します。

ですので「世界経済は上がるのだから投資しよう」と考えているから投資しているのであって、それならばレバレッジをかけた方が可能性はあるのでは、と思ったのです。

レバレッジ投信をしなくてもFIREできる家庭もある

「収入が十分にある人」はコツコツと全米株式に投資していれば50歳前に、さらに追加して、

「家を購入しなければ」「共働きできる家庭であれば」40歳でFIREできるのではないでしょうか。

レバレッジ投信などせず、VTIかS&P500か先進国株の投信をこつこつ積み立てることで生活していけますし資産1億にも比較的簡単に到達するでしょう。

つまり、「レバレッジは危険だからVTIでいいんだよ」というのは正しいです。ですが、それは収入が十分に確保できる仕事に就いていることと、家族全員の健康が良い&共働きできているなどの条件が必要なのです。

ですが、わが家はそれでは間に合わないのです。

最近の楽天証券の改悪から一気に方針変更

わずか一週間前の記事とどうしてこうも変わったのかというと、きっかけとなったのは「楽天証券の保有ポイント改悪」実はこれが一番大きかったりします。

本来の2022年の投資方針

昨年までは、

  • 楽天大好き。楽天経済圏でどっぷり。
  • 楽天カードを買い物にメイン使用
  • 楽天カードで投資信託積み立て
  • 楽天VTIを購入
  • 楽天銀行の金利0.1%。素晴らしい。
  • 楽天証券使いやすい。最高。

でした。

ですので、「結局、楽天VTIしか、勝たん。」という記事を書いたのです。

あわせて読みたい
「結局、楽天VTIしか勝たん。」ー2022年の投資先を検討する タイトルには少し言い過ぎ感があり、「私たちにとっては、楽天VTIまでが許容できそうなリスクの範囲」というのが正しいです。収入が不足している私たちでは、さらにリス...

この時は、本当に楽天証券以外を検討していなかったのです。

ところが、昨年末に「楽天証券の保有ポイント廃止」「楽天銀行の金利0.1%に制限」という発表がありました。

そうなると、「SBI証券&SBI銀行」連合や、「auカブコム証券」連合についても検討しなければならなくなりました。

その過程で、

  • 楽天レバレッジNASDAQ-100を買おうとしていたけれど、保有ポイントがつかないので将来ほかの証券会社に移管しようとした時に、「楽天証券でしか扱っていない」のでは移管できない。→投資商品を「iFreeレバレッジNASDAQ100(大和レバナス)」に変更
  • 楽天カード、かっこよくなったのでメイン使いしていたのだけれど、必ずしも楽天経済圏が安泰ではなくなってきた。→メインカードを、SBI証券で積立できる「三井住友カード ゴールド(NL)」に変更

と、いろいろなことを考えるようになったのです。

あわせて読みたい
新デザインの楽天カード届きました 「ダサい」で有名だった楽天カードが、新デザインでカッコよくなりました。 みー かっこいいデザインになった楽天カードが届きました! 楽天カード申し込みはこちらから...

いろいろ検討していると投資方針まで変更に

これらを研究、検討しているうちに、今回のような事態になってしまったのです。

つまり、

  • 楽天証券は保有ポイントがつかないから、置いてある約1500万円は一度引き上げよう
  • SBI証券でもクレジットカード積み立てをやっており、対象は三井住友カードである
  • 三井住友ゴールドカードで積み立て投資するなら1%ポイントがつく
  • 楽天カードは安泰じゃないので三井住友カード ゴールド(NL)を作って年間100万円使用して永久無料にしよう
  • 再度計算してみたけれどVTIではどうやってもFIREに行き着かない。リスクを取らないと、リターンはない。

といったことから、SBI証券への移行、三井住友カードゴールドNLを作成・移行、レバレッジNASDAQ100の購入と至ったのです。

みー
みー

アホみたいな行動と言われそうですが、いちおう理由はあるのです。

Twitterの仲間がいるから

最後の理由ですが、「Twitterの仲間がいるから」です。

先日も書きましたが、私たちの周りには「投資について話せる友人・知り合い」がいません。

ですが、Twitterで調べてみると投資している人のなんと多いこと!これにはとても励まされます。

時に言い争ったり、業者だのありますが、いろいろ玉石混交でおもしろいです。

こんな仲間がいるので、投資や家計、同じ病気を持つ人のTwitterを見ているだけでもとても心強いです。

今までは夫婦孤独な戦いでした。誰も話す人もおらず、何を信じたらいいか分からずにコツコツ投資していました。

ですが、ブログを開設して1ヶ月で、たくさんの人のTwitterを見てブログを見てとても勇気づけられています。

今はとても心強いと感じています。

とくに、積極的に更新していらっしゃる方(ひよの@レバレッジ全力ガールさんなど)は見ているだけでも楽しいです。

(ちなみに、私たちのTwitterアカウントは夫婦共用となっています。私「みーよん」がほとんどつぶやいていますが、たまに夫が中の人でつぶやくこともあります。いちおうネカマではないんですよ。ネット空間ですので「架空の人」と思ってくれるくらいでOKです。寛大な心で見守ってください。)

本音を言うと、Twitterはちょっと苦手でまだまだ慣れないところもあります。

また、以前にも書きましたが、持病がありブログ更新はもちろんのことTwitterについても突然停止することがありえる状況です。

あわせて読みたい
はじめましてのプロフィールとこのサイトについて こんにちは。はじめまして。 私たちのサイトにご訪問いただき、ありがとうございます。 私たち夫婦は投資歴12年となり、投資歴はまあまあ長くなってきました。 資産推移...

ですので、今後フォローして頂いても、上手に返信できないかもしれません。

Twitterのアカウントはこちらになります。

よかったら、フォローお願いします。

決めたら、行動は早い

というわけで、年初からいきなり方針変更で資産のほとんどを移行しました。

私たち夫婦は、決めたら行動は早いのです。

(ちょっとだけ、いつ、どれだけ投入するか迷ったりもしたのですが・・・(笑))

私たちの挑戦がうまくいくかどうかは分かりません。それでも、この経験はきっと役に立つと思信じています。

みー
みー

ブログを作成した時は、まさかこんなことになるとは思いもしませんでした。

シロー
シロー

人生、何があるのか分からないのがおもしろいね。

今後もいろいろ勉強していこう。

追記 今のところ損益マイナス500万円超えてます

レバナス年初一括投資で損失マイナス500万円超

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次